mirabella homme(ミラベラオム)コンテンツリスト[UOMO12月号「男子自身」掲載]グラフペーパー + 男子自身
UOMO人気連載「男子自身」初のコラボアイテム! 「グラフペーパー+男子自身」Tシャツ&シェフパンツが登場
スタイリスト長谷川昭雄さんディレクションによる、UOMO人気連載「男子自身」。
グラフィックデザイナー美山有さんによる「男子自身」タイトルロゴを用いた、連載初となるコラボアイテムがリリース。アイテムはグラフペーパーのボディを用いた、ポケットTシャツと、シェフパンツの二種類。ポケTはグレーのみ、シェフパンツは黒とネイビーの二色展開。いずれもさりげなく男子自身ロゴがアクセントにきいた大人なデザインです! お見逃しなく。
Photos: Seishi Shirakawa (model)
Yoshio Kato (still)
Hair: Kenichi Yaguchi
Model: Kazutaka Yamamoto
Stylist&Direction: Akio Hasegawa
STYLE GUIDE
グラフペーパー + 男子自身のポケット付きビッグTシャツ
男子自身の文字を生かしたポケT は、グラフペーパーが製作。ボディには、和歌山の旧式吊り編み機で時間をかけて編まれたものを使用。普通はゆるく編むところを度詰めにしているから、洗濯しても縮みにくい。とはいえ、この機械ゆえ、柔らかくふっくらとした肌触りに仕上がってくれている。また、編み機で使える大きさの限界である24寸の筒を作っているため、よそでは見ることのできないビッグシルエットの丸胴T シャツになっている。時間をかけ、多くの糸を使うぶん、値段も高くなってしまうが、地厚でしっかりした頑丈な生地。いい感じによれてもボロくならず、末長く男子自身ロゴを楽しんでもらえるだろう。今季は春夏に引き続きチャコールグレーが推しカラー。プロダクトデザイン界の巨匠、ディーター・ラムスからインスパイアされているそうだ。
―― 長谷川昭雄グラフペーパー + 男子自身のシェフパンツ
最近、僕が毎日はいているのがシェフパンツ。外国に行くと、よくレストランの厨房にいる人たちがはいているアレだ。彼らは大抵、このボールドストライプを雑にはきこなしている。派手だが、実はワークウェアの世界では定番のパンツなのである。いくつか色はあるのだけど、40代の男子はシックな色を選ぶほうが無難だ。
今回のイベントのために、南くんに作ってもらったシェフパンツ。グラフペーパーが毎シーズン作っている定番のそれを、特別にワイドテーパードに変更し、右ポケットの下には男子自身のロゴを刺繡で入れてもらった。スーツで使われるような薄手のウール生地で、ほかのページで使っている本物のシェフパンツよりもストライプは控えめ。限りなく黒に近いネイビーと黒の2 色展開で、どちらもシックで着こなしやすい。
―― 長谷川昭雄