カート
  • カートに商品がありません

    カートアイコン

集英社 (シュウエイシャ) お気に入りブランド登録 ブランドTOP

雑誌を一緒に買うと送料無料!ここに掲載している雑誌・書籍を一緒に買うと送料が¥0になります。セール品を含む、全商品が対象!

ここに掲載している雑誌・書籍を一緒に買うと送料が¥0になります。セール品を含む、全商品が対象!

※雑誌のみ注文の場合、送料は一律¥550となります。 ※ジャンプキャラクターズストアの商品は対象外となります。 ※雑誌定期購読サービスは、他の商品と一緒に購入いただく事ができませんので、ご注意ください。定期購読サービス申込後、購読期間中は当サイトでのお買物がいつでも送料無料になります。

キーワードで検索する

 を含む
 を除く

ブランド

選択中のブランド

ブランドリスト

  • レディースファッション
  • ビューティー
  • ホーム&キッズ
  • メンズファッション

×

アイテムカテゴリー

サイズ

ウェア
シューズ(cm)
ブラ
〜Aカップ
Bカップ
Cカップ
Dカップ
Eカップ
Fカップ〜
キッズ(cm)

カラー

  • 白系
  • 黒系
  • グレー系
  • ベージュ系
  • ブラウン系
  • オレンジ系
  • イエロー系
  • 赤系
  • ピンク系
  • 紫系
  • 緑系
  • 青系
  • 金系
  • 銀系
  • マルチ・その他系
  • ALL
  • 通常価格
  • SALE
  • 新着
  • 予約品
  • 再入荷
  • ラスト1
  • 条件を全て解除
  • 画像小
  • 画像中
  • 画像大
1〜60件(全609件)>
服・時計・美容 スーパー試着フェス
2025年『UOMO』5月号
FASHION 2025年春夏"百名服"
WATCH 運命の一本と出会う時計フェス
BEAUTY 40歳男子が選んだ、スキンケア人気ランキング!

など、気になるコンテンツが満載!

春の訪れとともに、なにわ男子が「Myojo」5月号の表紙に降臨!
“わちゃわちゃ”と“クール”な表情の表紙違いは「Myojo」史上最高のギャップ!?
昨年12月から今年1月にかけて台湾、韓国、香港をめぐるアジアツアーを成功させ、ますます活躍の場を広げている、 なにわ男子。長尾謙杜さんが単独主演を務める映画『おいしくて泣くとき』が4月4日に公開、道枝駿佑さんが出演するドラマ『キャスター』(TBS系)も4月に放送開始予定など、アイドルとしてだけでなく俳優としてもその存在感を強めています。そんななにわ男子が、3月22日(土)発売の「Myojo」5月号にて、通常版とちっこい版、2パターンの表紙に登場します。

【撮影について】
表紙では、ジーンズを基調とした7人でのリンクコーデを披露。通常版では、戦隊モノのように楽し気にわちゃわちゃしたポーズを、ちっこい版では一転、高級感のあるクールなすまし顔を見せています。「Myojo」の撮影では毎回、どんなポーズや表情でも即座に対応してくれる7人。この日も「戦隊モノっぽい雰囲気で」というスタッフのオーダーにも「まかせといてください!」(長尾謙杜さん)と、すぐにチームワークを感じさせる雰囲気を作ってくれました。「2パターンのテンションのギャップがすごい(笑)」と藤原丈一郎さんがコメントした、ふたつの表紙の違いにご注目ください。
中面の特集では、なにわ男子内で7組のペアをピックアップし、それぞれ対談を行いました。「おたがい似てきたと思うところは?」「ふたりの聖地を教えて」「おたがいのソロ曲をプロデュースするなら?」など、いろいろな質問にふたりで回答。撮影は春の陽気が感じられる公園で敢行。メンバーの前でしか見せないようなリラックスした表情は必見です。
好評いただいている道枝駿佑さんのソロ連載『道枝駿佑 誌上限定 道草RADIO #SS7.28MHz』は今回で第20回。アジアツアーを経て、自身の中で変化した“世界”への思いを語っています。

●「Myojo」5月号のその他の特集に関して
巻頭ではSnow Manのメンバーがひとりずつ登場する新連載『24 hours with Snow Man』がスタート。記念すべき第1回は宮舘涼太さん。買い物にいったり、料理をしたり、オフののんびりした姿をたっぷり8ページにわたってお届けします。また、『The美BODY BOOK』と題し、京本大我さん、阿部亮平さん、道枝駿佑さん、七五三掛龍也さん、正門良規さんなどのデビュー組からジュニアまでもが、それぞれの身体の美しさについて語った16ページにわたる大特集も掲載。
同号の裏表紙には、前号4月号にて発表された「第31回ジュニア大賞」の花形部門である「恋人にしたいジュニア」の部門で上位を飾った中村嶺亜さん、西村拓哉さん、浮所飛貴さんが登場し、「Myojo」限定のレアなトークも繰り広げています。切磋琢磨しあう3人だからこそ見える、互いの良いところについて、密度高く語っています。永瀬廉さんの連載『日日恋廉』の過去写真からは、読者と永瀬さんの好きな写真をピックアップした厚紙カードもついています。

※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、厚紙カードは、写真&デザインがことなります。

ちっこいMyojo 2025年『ちっこいMyojo』5月号 ¥770
春の訪れとともに、なにわ男子が「Myojo」5月号の表紙に降臨!
“わちゃわちゃ”と“クール”な表情の表紙違いは「Myojo」史上最高のギャップ!?
昨年12月から今年1月にかけて台湾、韓国、香港をめぐるアジアツアーを成功させ、ますます活躍の場を広げている、 なにわ男子。長尾謙杜さんが単独主演を務める映画『おいしくて泣くとき』が4月4日に公開、道枝駿佑さんが出演するドラマ『キャスター』(TBS系)も4月に放送開始予定など、アイドルとしてだけでなく俳優としてもその存在感を強めています。そんななにわ男子が、3月22日(土)発売の「Myojo」5月号にて、通常版とちっこい版、2パターンの表紙に登場します。

【撮影について】
表紙では、ジーンズを基調とした7人でのリンクコーデを披露。通常版では、戦隊モノのように楽し気にわちゃわちゃしたポーズを、ちっこい版では一転、高級感のあるクールなすまし顔を見せています。「Myojo」の撮影では毎回、どんなポーズや表情でも即座に対応してくれる7人。この日も「戦隊モノっぽい雰囲気で」というスタッフのオーダーにも「まかせといてください!」(長尾謙杜さん)と、すぐにチームワークを感じさせる雰囲気を作ってくれました。「2パターンのテンションのギャップがすごい(笑)」と藤原丈一郎さんがコメントした、ふたつの表紙の違いにご注目ください。
中面の特集では、なにわ男子内で7組のペアをピックアップし、それぞれ対談を行いました。「おたがい似てきたと思うところは?」「ふたりの聖地を教えて」「おたがいのソロ曲をプロデュースするなら?」など、いろいろな質問にふたりで回答。撮影は春の陽気が感じられる公園で敢行。メンバーの前でしか見せないようなリラックスした表情は必見です。
好評いただいている道枝駿佑さんのソロ連載『道枝駿佑 誌上限定 道草RADIO #SS7.28MHz』は今回で第20回。アジアツアーを経て、自身の中で変化した“世界”への思いを語っています。

●「Myojo」5月号のその他の特集に関して
巻頭ではSnow Manのメンバーがひとりずつ登場する新連載『24 hours with Snow Man』がスタート。記念すべき第1回は宮舘涼太さん。買い物にいったり、料理をしたり、オフののんびりした姿をたっぷり8ページにわたってお届けします。また、『The美BODY BOOK』と題し、京本大我さん、阿部亮平さん、道枝駿佑さん、七五三掛龍也さん、正門良規さんなどのデビュー組からジュニアまでもが、それぞれの身体の美しさについて語った16ページにわたる大特集も掲載。
同号の裏表紙には、前号4月号にて発表された「第31回ジュニア大賞」の花形部門である「恋人にしたいジュニア」の部門で上位を飾った中村嶺亜さん、西村拓哉さん、浮所飛貴さんが登場し、「Myojo」限定のレアなトークも繰り広げています。切磋琢磨しあう3人だからこそ見える、互いの良いところについて、密度高く語っています。永瀬廉さんの連載『日日恋廉』の過去写真からは、読者と永瀬さんの好きな写真をピックアップした厚紙カードもついています。

※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、厚紙カードは、写真&デザインがことなります。

人気のコスメやビューティ情報を紹介 MAQUIA 2025年5月号
毛穴も くすみも たるみも
ちゃんと!「結果が出る」美容

■石井美保さんの「クレンジング&洗顔復習塾」
■肌悩み別「結果を出す美容成分20」
■長井かおりさん 見違える!美容医療級ベースメイクテク
■「うちの毛穴コスメ、これが推し!」100文字プレゼン
など気になるコンテンツが満載!

特別付録は、
SK-II オーラ肌セット
・ジェノブティクス インフィニットオーラエッセンス(医薬部外品)3包
・フェイシャルトリートメントエッセンス(ミニボトル)

貼り込み付録は、
薬用雪肌精
・ブライトニング クリームウォッシュ(医薬部外品)1包
・ブライトニング クレンジングオイル(医薬部外品)1包
キュレル
・潤浸保湿 ファンデ負担防止ベース 2包

ファッション・ブランド・モードの情報満載 SPUR5月号!
2025年『SPUR』5月号

夢の7daysモード

マーク・ジェイコブス
ミシェル・ザウナー
松田元太(Travis Japan)モードに愛される男
高畑充希、パリでロエベと遊ぶ
道休 連 ドリス ヴァン ノッテンを着る


・・・など気になるコンテンツ満載

「はじめまして」で心をつかむ
春コーデ決定版
5月号のノンノは、

1.現役大学生モデル 村上なずなと大学生エディターズが考えた!
 新入生の”あるあるシーン”対応コーデ
2.リュック以外の”一目置かれる”通学バッグ
3.新大学生&新社会人のためのメイクスターターデッキ
4.眉から始める毎日メイク超上達ガイド

……などなど気になる情報が満載

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 13・14号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

小説すばる 2025年『小説すばる』4月号 ¥1,020
「小説すばる」は1987年11月に創刊された月刊小説誌です。
最新のエンターテインメント小説をお届けする月刊誌。
人気作家の新作満載!
コラム・漫画・書評も充実!

『ひとりっぷ』シリーズ第7弾は、海外ひとり旅歴25年以上、400回超えのひとりっPが、60回以上リピートしている国=タイ編!
「こんなタイがあったんだ!」な、一般のガイドブックには載っていないタイ情報満載。
 すべて、ひとりっP本人の実体験に基づいた責任編集です!
*タイのここがアメージングだよ! 熱く語ります!
*円安にはありがた〜いコスパがよくておしゃれで居心地のいい、推しのホテル情報たっぷり!
*みんな大好きタイ料理! 中でも絶品に出会える店情報
*タイはじつはカフェパラダイス! ひとりっPがリピートしているベストカフェリスト
*いまひとりっPが夢中なタイの地方への旅。魅力がいまひとつわかりにくい
 タイの地方について、ズバリひとりっP的なそれぞれの地方の推しポイントとともにご紹介!
*こんな街があったんだ! な日本ではあまり知られていないエリアの情報などなど、
 ひとりっPがタイで出会った数々の感動を詰め込みました!
 読んだらあなたもきっとタイに行きたくなーる、汲めども尽きぬ魅惑の国タイランド情報てんこもりでお届けします!

■著者:ひとりっP
■発売日:2025年3月21日発売
■B5判変型/150ページ
■ISBN : 978-4-08-10239-12
■サイズ : 22.5 x 18 x 1.5cm

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 12号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

日々を大切に暮らしたい、そんな輝く女性のためのファッションや美容、インテリアなどの情報満載!
2025年4月号のLEEは…

「白」こそ私たちの最強カラー!!

1 スタイリスト石上美津江さん 今、「格好いいスカート」が気分です!
2 今年はONもOFFも「羽衣ジャケット」
3 ボディバッグがアクティブママの救世主!
4 未来の私にブライトニング投資
5 辻元 舞さん、家族揃って初インタビュー!「家族の話・夫婦の話」
etc.

……などなど気になるコンテンツが満載♪

MEN’S NON−NO 2025年『MEN’S NON−NO』4月号 ¥870
出会いの季節、更新すべき相棒は・・・
バッグ?デニム?それともヘアと香り?
4月号のメンズノンノは、

■中島裕翔と板垣李光人、ふたりは「あん」バディ
■窪塚愛流のトーキョーコスメショップクルーズ


……などなど気になる情報が満載

貼り込み付録は、
progista
プロジスタ スキンブースター
【医薬部外品】シック薬用セラム(2包)

再入荷
すばる 2025年『すばる』4月号 ¥1,100
1970年創刊の歴史ある文芸誌です。
すばる文学賞は多くの作家を輩出してきました。小説や評論、対談やインタビューなど、文芸に関わる多彩な内容を掲載しています。

kotoba 『kotoba』 2025年 春号 ¥1,550
単なる「情報」ではなく、残すべき「言葉」を伝えたい。
デジタル・メディアの即時性によって情報の「はかなさ」が増すなら、我々はこの季刊誌を通して、これからも紙の書物のもつ「永続性」を追求していきます。選りすぐりの執筆陣が、極上の記事お届けします。

自分ばかりがどうしてこんな目に遭うのか。
幸せそうなあの人と何が違うというのか。
雑誌やウェブメディアに多数の連載を持ち、より”使える星占い”を目指して、多くの人に寄り添ってきた人気占い師が、これまでの経験や学びを総動員して「不運」と向き合う1冊ができました。

世の中には不運ばかりではなく、コインの裏表のように不運の数だけ幸運もある。どうしたって来てしまう不運もある。

・不運でないものを不運にしない
・ダメージを受けすぎない
・ある程度予測して、心をしっかり持つ。

不運に対処する力をつけて、幸運のために使える時間を増やしましょう。そのための「占い」と「技術」を、チェックテストやマンガ・イラストも交えながらあの手この手でわかりやすくお伝えします。

「ツイてない」「もう無理」と、今まさに絶望のどん底にある人も、理想と現実のギャップにモヤモヤする人も、自分は不運だと思ったことがない人も……備えて安心、現代を生きるすべての大人必携の一冊です。

いつでも救急箱のようにそばにおいて、あなたが必要なときに開いてください。

【目次より】
第1章 不運の解像度を上げる
第2章 不運脳から脱出する
第3章 「たまたまの不運」を幸運に変える
第4章 不運蓄積体質になるのを予防する
第5章 12星座別・不運グセを知って役立てる
第6章 占いで不運を予測する (1)不運の定期便
第7章 占いで不運を予測する (2)年齢ごとに巡る課題
第8章 不運と私たち

その他「不運体質チェックテスト」「占いと開運Q&A」「不運名言&ブックガイド」など盛りだくさん!

【著者プロフィール】
真木あかり(まきあかり)
占い師。学習院大学卒業後、フリーライターなどを経て占いの道に。モットーは「占いを使って、自分の人生を能動的に生きる」。
『タロットであの人の気持ちがわかる本』(説話社)、『真木あかりの超実践 星占い入門』(主婦の友社)、『シンプル四柱推命 最強の人生をプランニングできる』(ともに主婦の友社)、『金運星占い』(KADOKAWA)等、著書多数。ほか女性誌での連載など、著書・連載・アプリ監修などを手掛ける。

■著者:真木あかり
■2025年3月5日発売
■A5判/176ページ
■ISBN:978-4-08-333177-0
レビュー(1)

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 11号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

eclat 2025年『eclat』4月号 ¥1,060
もっと知的刺激、もっと美しいもの。輝き続けるエイジフリーな女性たちへ!
・「程よいコンサバ感」で輝く、心のラグジュアリー
・主役トップス、軽ロングアウター、リュクスなスニーカー。
・毎日の着こなしの要となるのは「エレガントさの匙加減」。
・華やぎと上質さをまとい、春のおしゃれを自分らしくブラッシュアップ!


別冊付録は、
エクラプレミアム通販
●春の扉を開くブランドの最新
●E by eclat 大人を美しく見せる春新作5 ほか

働く女性のおしゃれを磨くファッション誌 BAILA4月号
2025年4月号のBAILAは、

◆「新コンサバ」でもっとセンスよく!

◆働く30代の「究極の3足」は、全部フラット!

◆貴島明日香のジョブチェン成功着回し15Days

◆春バッグSpecial
 ブランドバッグ×旬トップスで休日を満喫する!
 春、LIGHTな通勤トートを新調したい


……などなど気になるコンテンツが満載♪

創刊20周年記念号 SNAP!40歳男子大全
2025年『UOMO』4月号
Document 令和に生きる40歳男子
Reference 40代の「衣・食・住」白書
Fashion Snap 読むスナップ10問100答

など、気になるコンテンツが満載!

ファッション・ブランド・モードの情報満載 SPUR4月号!
2025年『SPUR』4月号

ロマンティック進化論
夢みる大人のウィッシュリスト/「外に着る」ランジェリー

SPUR HOME
部屋づくりのティップス
今、旬のインテリアショップ


・・・など気になるコンテンツ満載

「Myojo」4月号は、結成6年目を迎えるAぇ! groupが表紙を飾る!
[第31回]あなたが選ぶジュニア大賞も、ついに発表。
結成6年目の記念日である2月18日(火)に、初のアルバム『D.N.A』をリリースするAぇ! group。そんな彼らが2月20日(木)発売の「Myojo」(みょうじょう/集英社刊)4月号の通常版とちっこい版、2パターンの表紙と裏表紙を飾ります。

アルバム『D.N.A』を引っ提げ、2月28日(金)の大阪城ホール公演を皮切りに全国アリーナツアーがスタートするAぇ! group。また、メンバーそれぞれの活躍もめざましく、草間リチャード敬太さんがバラエティ番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)に出演しお茶の間での人気を博しつつ、正門良規さんが映画「グランメゾン・パリ」に、末澤誠也さんがミュージカル「三銃士」に、小島健さんが今期放映中の連続ドラマ「ホンノウスイッチ」(テレビ朝日系)にそれぞれ出演し、佐野晶哉さんが3月21日公開の中国アニメ「ヨウゼン」吹き替え版で主人公役の声優に挑戦するなど、個人としても注目を集めています。

[Aぇ! group撮影現場について]
通常版の表紙・裏表紙の撮影中、「友達に撮られているみたいに楽しくくだけた雰囲気で!」というカメラマンの声かけに一瞬で対応したAぇ! groupの5人。ビッグスマイルの草間リチャード敬太さん、ペロッとおちゃめに舌を出す末澤誠也さんの表情は必見です。衣装は、ナチュラルカラーでまとめたカジュアルなコーディネートで撮影。ベージュのアウターを羽織った佐野晶哉さんは、鏡を見ながら「このサイズ感かわいい!」と気に入った様子。メンバーやスタッフからも「似合っている」と褒められ、購入を検討していました。

ちっこい版の表紙・裏表紙は、各々スポーツアイテムをMIXした、通常版とは雰囲気が違うカジュアルな衣装で撮影。前に座るメンバーを脚で挟むようにギュッと体を寄せ撮影をしました。そのポーズからも彼らの仲の良さは伝わりますが、撮影中も小島健さんを中心に「あれ、おもろいよな!?」と最近ハマっているゲームの話題で大盛り上がり。正門良規さんや草間リチャード敬太さんがニコニコ相づちを打ち、話が弾み続ける平和な現場でした。
中面の特集では、結成6年目を迎える今、さらに輝き続けるためにグループの新ルール制定座談会や、デビュー後に始めた超個人的ルーティンなど、5人の絆とそれぞれの魅力を多角的に掘り下げるインタビューを掲載しています。

●大特集『[第31回]あなたが選ぶジュニア大賞、発表!』について
毎年恒例の読者投票企画『第31回あなたが選ぶジュニア大賞』の結果を発表します。今年は、袋とじ8p×2=W袋とじ計16pで展開。企画内では『ジュニアが選ぶジュニア大賞』 も実施。恋人にしたいジュニア、私のリア恋枠、となりの席に座りたい、少女マンガで主人公に片想いするけど報われないキャラっぽい、私服がダサそう、お弁当が大きそう、いちばんもちもち…など、彼らのキャラクターが浮き彫りになる全53部門の投票結果にご注目ください。

●「Myojo」4月号 その他の特集、付録に関して
4月号の付録は、1ジュニア大賞上位入賞者のゲームキャラ風厚紙カード 2ジェシーさん(SixTONES)/阿部亮平さん(Snow Man)のピンナップの2点。
山田涼介さん(Hey! Say! JUMP)の『真紅の音』、永瀬廉さん(King & Prince) の『日日恋廉』、道枝駿佑さん(なにわ男子)の『#SS7.28MHz』も好評連載中。さらに、桜田ひよりさん、當真あみさんなどレギュラー出演中の人気若手俳優はもちろん、FRUITS ZIPPER、齋藤潤さん、吉澤要人さん、月島琉衣さんなどフレッシュな顔ぶれも登場しています。

※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、ピンナップ、厚紙カードは、写真&デザインがことなります。

ちっこいMyojo 2025年『ちっこいMyojo』4月号 ¥770
「Myojo」4月号は、結成6年目を迎えるAぇ! groupが表紙を飾る!
[第31回]あなたが選ぶジュニア大賞も、ついに発表。
結成6年目の記念日である2月18日(火)に、初のアルバム『D.N.A』をリリースするAぇ! group。そんな彼らが2月20日(木)発売の「Myojo」(みょうじょう/集英社刊)4月号の通常版とちっこい版、2パターンの表紙と裏表紙を飾ります。

アルバム『D.N.A』を引っ提げ、2月28日(金)の大阪城ホール公演を皮切りに全国アリーナツアーがスタートするAぇ! group。また、メンバーそれぞれの活躍もめざましく、草間リチャード敬太さんがバラエティ番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)に出演しお茶の間での人気を博しつつ、正門良規さんが映画「グランメゾン・パリ」に、末澤誠也さんがミュージカル「三銃士」に、小島健さんが今期放映中の連続ドラマ「ホンノウスイッチ」(テレビ朝日系)にそれぞれ出演し、佐野晶哉さんが3月21日公開の中国アニメ「ヨウゼン」吹き替え版で主人公役の声優に挑戦するなど、個人としても注目を集めています。

[Aぇ! group撮影現場について]
通常版の表紙・裏表紙の撮影中、「友達に撮られているみたいに楽しくくだけた雰囲気で!」というカメラマンの声かけに一瞬で対応したAぇ! groupの5人。ビッグスマイルの草間リチャード敬太さん、ペロッとおちゃめに舌を出す末澤誠也さんの表情は必見です。衣装は、ナチュラルカラーでまとめたカジュアルなコーディネートで撮影。ベージュのアウターを羽織った佐野晶哉さんは、鏡を見ながら「このサイズ感かわいい!」と気に入った様子。メンバーやスタッフからも「似合っている」と褒められ、購入を検討していました。

ちっこい版の表紙・裏表紙は、各々スポーツアイテムをMIXした、通常版とは雰囲気が違うカジュアルな衣装で撮影。前に座るメンバーを脚で挟むようにギュッと体を寄せ撮影をしました。そのポーズからも彼らの仲の良さは伝わりますが、撮影中も小島健さんを中心に「あれ、おもろいよな!?」と最近ハマっているゲームの話題で大盛り上がり。正門良規さんや草間リチャード敬太さんがニコニコ相づちを打ち、話が弾み続ける平和な現場でした。
中面の特集では、結成6年目を迎える今、さらに輝き続けるためにグループの新ルール制定座談会や、デビュー後に始めた超個人的ルーティンなど、5人の絆とそれぞれの魅力を多角的に掘り下げるインタビューを掲載しています。

●大特集『[第31回]あなたが選ぶジュニア大賞、発表!』について
毎年恒例の読者投票企画『第31回あなたが選ぶジュニア大賞』の結果を発表します。今年は、袋とじ8p×2=W袋とじ計16pで展開。企画内では『ジュニアが選ぶジュニア大賞』 も実施。恋人にしたいジュニア、私のリア恋枠、となりの席に座りたい、少女マンガで主人公に片想いするけど報われないキャラっぽい、私服がダサそう、お弁当が大きそう、いちばんもちもち…など、彼らのキャラクターが浮き彫りになる全53部門の投票結果にご注目ください。

●「Myojo」4月号 その他の特集、付録に関して
4月号の付録は、1ジュニア大賞上位入賞者のゲームキャラ風厚紙カード 2ジェシーさん(SixTONES)/阿部亮平さん(Snow Man)のピンナップの2点。
山田涼介さん(Hey! Say! JUMP)の『真紅の音』、永瀬廉さん(King & Prince) の『日日恋廉』、道枝駿佑さん(なにわ男子)の『#SS7.28MHz』も好評連載中。さらに、桜田ひよりさん、當真あみさんなどレギュラー出演中の人気若手俳優はもちろん、FRUITS ZIPPER、齋藤潤さん、吉澤要人さん、月島琉衣さんなどフレッシュな顔ぶれも登場しています。

※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、ピンナップ、厚紙カードは、写真&デザインがことなります。

人気のコスメやビューティ情報を紹介 MAQUIA 2025年4月号
スキンケアで育てる?ベースメイクで作り込む?
美肌な人の「肌管理」

■進化がとまらない!注目ブライトニングはここに効かせる
■今年のUVベース テクスチャー全部見せ
■どうする?大人の敏感肌&ニキビ肌
■酸素と美容のいい関係
など気になるコンテンツが満載!

特別付録は、
b idol
・ちゅるるんグロス

貼り込み付録は、
アルティミューンTM
・美容液 2包
HAKU
・薬用 美白美容液 2包

きゅんな春コーデ&春メイク
4月号のノンノは、

1.きゅんな服着て、今日はどこ行く?
2.きゅんな春服ショッピングガイド
3.カジュアル派&スウィート派「大学デビュー5点セット」で新学期着回し10DAYS
4.゛ときめきちんと”な腕時計と ゛わたしに似合う”名刺入れ

……などなど気になる情報が満載

一条ゆかり、初めての「大人の塗り絵」
レジェンド漫画家・一条ゆかり本人が選んだ美麗なカラー原画20枚と、それを丁寧に再現した塗り絵が20枚。計40枚のポストカードを、ミシン目で切り離せる形で収録。
「デザイナー」「こいきな奴ら」「砂の城」「有閑倶楽部」「うそつきな唇」「天使のツラノカワ」「プライド」といった代表作の扉絵や、漫画雑誌の表紙、ふろく用のイラストまで、作品の発表順に収録したポストカードBOOKは、それぞれの制作秘話を語る4ページの口絵付き。見て、塗って、飾って、送って、楽しみ方はいろいろです。
(※このポストカードの用紙は水彩画向きではありません。色鉛筆やカラーペンなどでお楽しみください)

【著者略歴】
一条ゆかり (いちじょうゆかり)
1949年9月19日岡山県生まれ。1967年第1回りぼん新人漫画賞準入選、1968年「雪のセレナーデ」でデビュー。代表作に「デザイナー」「砂の城」「有閑倶楽部」「プライド」など。
1986年「有閑倶楽部」で第10回講談社漫画賞少女部門受賞。2007年「プライド」で第11回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞。
描き下ろしショート漫画「その後の有閑倶楽部」も収録された大好評エッセイ「不倫、それは峠の茶屋に似ている たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集」に続く第2弾「男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集 2」を電子書籍限定で発売中。

■著者:一条ゆかり
■2025年2月5日発売
■A5判/44ページ
■ISBN:978-4-08-333176-3

小説すばる 2025年『小説すばる』3月号 ¥1,020
「小説すばる」は1987年11月に創刊された月刊小説誌です。
最新のエンターテインメント小説をお届けする月刊誌。
人気作家の新作満載!
コラム・漫画・書評も充実!

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 8号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

日々を大切に暮らしたい、そんな輝く女性のためのファッションや美容、インテリアなどの情報満載!
2025年3月号のLEEは…

カジュアル派は「ボーダー」と「スニーカー」でおしゃれ再始動!

1 普段も使える服でハレの日
2 冬コートから乗り換え!新時代アウター
3 ベーシック派のための春トレンドBEST5
4 春のゆらぎ肌スキンケア
5 7年間で1700万円を貯めた!すごい貯金術
etc.

……などなど気になるコンテンツが満載♪
レビュー(2)

MEN’S NON−NO 2025年『MEN’S NON−NO』3月号 ¥910
知りたすぎる、27のQuestions.
3月号のメンズノンノは、

■新進ブランドもレイヤードの正解もハート型アクセサリーも
■川村壱馬のソロプロジェクトも板垣李光人の素顔も
■神保町よしもと漫才劇場芸人もサウナの新潮流も


……などなど気になる情報が満載

投げ込み別冊付録は、
世界最小のSmall Good Things?
ポケットサイズの名品図鑑

再入荷
すばる 2025年『すばる』3月号 ¥1,100
1970年創刊の歴史ある文芸誌です。
すばる文学賞は多くの作家を輩出してきました。小説や評論、対談やインタビューなど、文芸に関わる多彩な内容を掲載しています。

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 7号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 6号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

ファッション・ブランド・モードの情報満載 SPUR3月号!
2025年『SPUR』3月号

大人だから、着たい服

小林聡美 いい大人ってなんだろう?

ハン・ヒョジュ サンローランに憧れて

間違いないトレンチ&ジャケット

密かに愛でたいジュエリー


・・・など気になるコンテンツ満載

別冊付録
香水トレンド・タブロイド

「Myojo」3月号はSnow Manデビュー5周年記念日当日に発売!
最高にHAPPYな9人が表紙に登場。
5年前に自分あてに作成したタイムカプセルも公開!
Snow Manのデビュー5周年記念日であり、初のベストアルバム『THE BEST 2020-2025』のリリース日でもある2025年1月22日(水)に、彼らが表紙を飾る「Myojo」(みょうじょう/集英社刊)3月号を発売いたします。4thアルバム『RAYS』がミリオンセールスを記録し、5大ドームツアーも敢行したSnow Man。日本を代表するアーティストとして日々成長を続けるメンバー9人が、通常版とちっこい版、2パターンの表紙と裏表紙を飾ります。

[Snow Man撮影現場について]
通常版の表紙撮影のコンセプトは「パーティー」。衣装もセットも白で統一し、Snow Manだからこその「白」を強調しながら、メンバーの笑顔は柔らかくてあたたかい、HAPPY感とお祝い感に満ちた1枚となりました。そして、このシチュエーションのまま、特集ページの撮影へ!
現場にあった風船を手にとり、遊び始めた佐久間大介さんとラウールさんと阿部亮平さん。バレーボールのようにトスをしながら風船で遊ぶふたりをほほえましく眺める向井康二さんと目黒蓮さん。そのうち渡辺翔太さんは、自ら抱えていた「5」の形をした風船も投げ始め、予測不可能な飛び方をする風船に全員大爆笑。 
その後、通常版の裏表紙、ちっこい版の表紙の撮影へ。先ほどとはうって変わったカラフルなセットアップに着替えて撮影再開。メンバーカラーとはあえてちがう色の衣装を身にまとった、ヴィヴィッドで新鮮な9人の姿を楽しんでいただけます。

この日は、5年前に書いたタイムカプセルを開ける企画も実施。これは2020年3月号「Myojo」取材時に、「5年後の自分へのメッセージ」として、それぞれが書いたものです。自分が書いたメッセージを読みながら、「すごく濃い時間で…」と語り始めた宮舘涼太さん。すると隣でインタビューを受けていた佐久間大介さんも「俺も今、同じこと言ってた!」と。さらには岩本照さんまで「この5年は濃厚だった」と語り出し、「なんだ、同じじゃん!」と全員笑顔に。また5年前、メッセージの封筒にジョニー・デップと記名していたのは深澤辰哉さん。「はず! さむ!」と自ら突っ込んでいました。

●大特集『神ビジュアル』について
3月号では、アイドルたちの最高にクールな姿、かわいらしい姿を存分に楽しめる、「Myojo」史上最強と言っても過言ではない、インパクトあるビジュアルの撮影に挑んだ『神ビジュアル』特集も85ページで展開。
Snow Man、松村北斗(SixTONES)さん、なにわ男子、Travis Japan、Aぇ! group、ジュニアのグラビアページで、普段の姿とはひと味もふた味もちがう彼らにご注目ください。

●「Myojo」3月号 その他の特集、付録に関して
3月号の付録は、1Snow Man/末澤誠也さん・正門良規さん(ともにAぇ! group)のピンナップ
 2「Myojo」1月号で人気だった写真を集めた厚紙カード『この顔がスキ?』 3なにわ男子のLOVE度100%シールの3点。なにわ男子は、オフィシャルカレンダー撮影の現場からオフショットもお届けします。
さらに、SUPER EIGHT、Hey! Say! JUMP、Snow Man、Travis Japanなど年末年始に行われたコンサートを、16ページのボリュームでレポートしています。

※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、シール、ピンナップ、厚紙カードは、写真&デザインがことなります。

人気のコスメやビューティ情報を紹介 MAQUIA 2025年3月号
知った人から得をする!
「次くる美容」大予測

■肩こり、むくみ、おもだる解消 冬には冬のストレッチ
■人生が変わる!?本気の30日腸活
■肌も心もゆらがないためのお守り美容50
など気になるコンテンツが満載!


特別付録は、
By ttt.
・化粧水&クリームセット

貼りこみ付録は、
イプサ
・イプサ セラム アクティブ(美容液)2包
ドモホルンリンクル
・クリーム20(医薬部外品)
販売名:ドモホルンリンクル 薬用クリームc 2包

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 5号 ¥630
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

2025NEXTトレンドキーワード25
3月号のノンノは、

1.みんなが欲しい春服&買った冬服で冬→春シーン別スライド着回しシアター
2.#春から社会人必見「しごできジャケット」に自己投資!
3.運命のリップとピンクで新しい私をはじめよう!
4.愛が止まらない!キャンメイク名品ジャーナル

……などなど気になる情報が満載

とじ込み付録は
理佐本人がチョイス!連載りさいずBEST CUT厚紙ピンナップ

小説すばる 2025年『小説すばる』2月号 ¥1,020
「小説すばる」は1987年11月に創刊された月刊小説誌です。
最新のエンターテインメント小説をお届けする月刊誌。
人気作家の新作満載!
コラム・漫画・書評も充実!

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 3・4号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

すばる 2025年『すばる』2月号 ¥1,100
1970年創刊の歴史ある文芸誌です。
すばる文学賞は多くの作家を輩出してきました。小説や評論、対談やインタビューなど、文芸に関わる多彩な内容を掲載しています。

もっと知的刺激、もっと美しいもの。輝き続けるエイジフリーな女性たちへ!
・今、「ノワール・エレガンス」に惹かれる理由
・パリ&ミラノ冬のおしゃれマダムSNAP
・大草直子 おしゃれを飽きずに”楽しむ8つのTips
・新しい年、心躍る名品バッグで私らしく


別冊付録は、
50代からの
「リノベ」&「住み替え」BOOK

エクラプレミアム通販
●ボン マジック「黒蝶バロックパール」スペシャル別注!
●「エクラ売れ」名品がおしゃれを動かす! ほか

働く女性のおしゃれを磨くファッション誌 BAILA2月号
2025年2・3月号のBAILAは、

◆きれいめ派こそ「カジュアル足し」が最強です!

◆おしゃれな人は、服も家も素敵!

◆”みんながリアルに買ったヒット服”で2ヵ月ロングラン着回し

◆杉咲花と春の花色メイク


……などなど気になるコンテンツが満載♪

2025年の「センスのいい」お金の使い方
2025年『UOMO』2・3月号
15人が一年間の「買ってよかった」を振り返る
そのとき、財布が開いた!

など、気になるコンテンツが満載!

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 1・2号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

ファッション・ブランド・モードの情報満載 SPUR2月号!
2024年『SPUR』2月号

Fashion Stardom

横槍メンゴ 描き下ろし
【推しの子】B小町 アイ
ヴァレンティノをまとって降臨!

齋藤飛鳥 アレッサンドロ・ミケーレの最新モードの世界へ

世界の気になるファッション・アイコン/2025年の流行予測


・・・など気になるコンテンツ満載

SixTONESが登場する「Myojo」2月号は“むぎゅむぎゅハッピースマイル”と“極上大人クール”で魅せるW表紙!
5枚目の最新アルバム『GOLD』のリリースを2025年1月15日(水)に控え、東京ドーム公演を皮切りに5大ドームツアーが1月24日(金)からスタートするSixTONES。2025年に結成10周年&デビュー5周年を迎える彼らが12月20日(金)発売の「Myojo」(みょうじょう/集英社刊)2月号の通常版とちっこい版、2パターンの表紙に登場。通常版・ちっこい版ともに、裏表紙もSixTONESが飾ります。
メンバーのジェシーさんが現在放送中のドラマ「モンスター」(カンテレ・フジテレビ系)や2025年春公開の映画「お嬢と番犬くん」に出演、京本大我さんがミュージカル「モーツァルト!」で主演、松村北斗さんが2025年1月期ドラマ「アンサンブル」(日本テレビ系)や映画「ファーストキス 1ST KISS」(2025年2月7日公開)など話題作への出演が控える、それぞれ個人としての活躍も目覚ましいSixTONES。2024年大晦日には音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 24/25」への出演も決定し、アーティストとしても老若男女問わず熱い支持を集め、進化し続けています。

【SixTONES撮影現場について】
通常版の表紙撮影では、“むぎゅむぎゅ”っと顔を寄せ合い、カメラマンからの声かけにピースやサムズアップをし笑顔で応えた6人。仲の良さが伝わる、ハッピー感あふれるカットとなりました。通常版表紙のパーカやニットなどを合わせたカジュアルなスタイリングに対して、ちっこい版の表紙は白・黒・ベージュ・グレーを基調としたシックなジャケットスタイルで登場。撮影中、写真が映し出されるモニターを見たメンバーの「高級感があるね」(松村北斗)という言葉どおり、通常版表紙とも各版裏表紙とも違う、大人の魅力を感じる極上の仕上がりになっています。
スタジオ内で、終始楽しそうに話をしていた6人。森本慎太郎さんの明るい話し声に反応して、ツッコみながら会話を広げていく田中樹さん。そこにのって会話をさらに転がしていく地優吾さん、ジェシーさん、松村北斗さん。テンポよく進む5人の話を、微笑みながらマイペースに楽しむ京本大我さん。空き時間も、数名で話していたはずが、最後は全員で盛り上がっている、という状況が何度もありました。

中面の特集では、近況や、NEWアルバム、ドームツアーについてメンバーそれぞれが回答。また、「グループに関する超マニアックな2024年のできごと」や「もしも6人でお芝居をするなら」など、読者から寄せられた質問に答える座談会も実施。撮影時の6人の雰囲気をそのままに、SixTONESらしい軽快な掛け合い満載のトークを繰り広げています。

●「Myojo」2月号のその他の特集に関して
 なにわ男子、Travis Japan、Aぇ! group、東西ジュニアが、彼氏感満載のグラビアで魅了する大特集『全員、彼氏?』を掲載。インタビューでは、アイドルたちの恋愛観や心が惹かれる物事など、さまざまな“きゅん”について語っています。また、4大SPECIAL付録として1なにわ男子 ちゅきちゅきシール、2Aぇ! group CD&DVDケース、3向井康二(Snow Man)/阿達慶・千井野空翔・末永光・鍋田大成(ジュニア)のピンナップ、4読者から人気の掲載写真を集めた厚紙カード(未公開カットつき)が楽しめる仕様になっています。

※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、ピンナップ、厚紙カード、シールは、写真&デザインがことなります。ちっこい版には2Aぇ! group CD&DVDケースはついていません。

ちっこいMyojo 2025年『ちっこいMyojo』2月号 ¥770
SixTONESが登場する「Myojo」2月号は“むぎゅむぎゅハッピースマイル”と“極上大人クール”で魅せるW表紙!
5枚目の最新アルバム『GOLD』のリリースを2025年1月15日(水)に控え、東京ドーム公演を皮切りに5大ドームツアーが1月24日(金)からスタートするSixTONES。2025年に結成10周年&デビュー5周年を迎える彼らが12月20日(金)発売の「Myojo」(みょうじょう/集英社刊)2月号の通常版とちっこい版、2パターンの表紙に登場。通常版・ちっこい版ともに、裏表紙もSixTONESが飾ります。
メンバーのジェシーさんが現在放送中のドラマ「モンスター」(カンテレ・フジテレビ系)や2025年春公開の映画「お嬢と番犬くん」に出演、京本大我さんがミュージカル「モーツァルト!」で主演、松村北斗さんが2025年1月期ドラマ「アンサンブル」(日本テレビ系)や映画「ファーストキス 1ST KISS」(2025年2月7日公開)など話題作への出演が控える、それぞれ個人としての活躍も目覚ましいSixTONES。2024年大晦日には音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 24/25」への出演も決定し、アーティストとしても老若男女問わず熱い支持を集め、進化し続けています。

【SixTONES撮影現場について】
通常版の表紙撮影では、“むぎゅむぎゅ”っと顔を寄せ合い、カメラマンからの声かけにピースやサムズアップをし笑顔で応えた6人。仲の良さが伝わる、ハッピー感あふれるカットとなりました。通常版表紙のパーカやニットなどを合わせたカジュアルなスタイリングに対して、ちっこい版の表紙は白・黒・ベージュ・グレーを基調としたシックなジャケットスタイルで登場。撮影中、写真が映し出されるモニターを見たメンバーの「高級感があるね」(松村北斗)という言葉どおり、通常版表紙とも各版裏表紙とも違う、大人の魅力を感じる極上の仕上がりになっています。
スタジオ内で、終始楽しそうに話をしていた6人。森本慎太郎さんの明るい話し声に反応して、ツッコみながら会話を広げていく田中樹さん。そこにのって会話をさらに転がしていく地優吾さん、ジェシーさん、松村北斗さん。テンポよく進む5人の話を、微笑みながらマイペースに楽しむ京本大我さん。空き時間も、数名で話していたはずが、最後は全員で盛り上がっている、という状況が何度もありました。

中面の特集では、近況や、NEWアルバム、ドームツアーについてメンバーそれぞれが回答。また、「グループに関する超マニアックな2024年のできごと」や「もしも6人でお芝居をするなら」など、読者から寄せられた質問に答える座談会も実施。撮影時の6人の雰囲気をそのままに、SixTONESらしい軽快な掛け合い満載のトークを繰り広げています。

●「Myojo」2月号のその他の特集に関して
 なにわ男子、Travis Japan、Aぇ! group、東西ジュニアが、彼氏感満載のグラビアで魅了する大特集『全員、彼氏?』を掲載。インタビューでは、アイドルたちの恋愛観や心が惹かれる物事など、さまざまな“きゅん”について語っています。また、4大SPECIAL付録として1なにわ男子 ちゅきちゅきシール、2Aぇ! group CD&DVDケース、3向井康二(Snow Man)/阿達慶・千井野空翔・末永光・鍋田大成(ジュニア)のピンナップ、4読者から人気の掲載写真を集めた厚紙カード(未公開カットつき)が楽しめる仕様になっています。

※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、ピンナップ、厚紙カード、シールは、写真&デザインがことなります。ちっこい版には2Aぇ! group CD&DVDケースはついていません。

小説すばる 2025年『小説すばる』1月号 ¥1,020
「小説すばる」は1987年11月に創刊された月刊小説誌です。
最新のエンターテインメント小説をお届けする月刊誌。
人気作家の新作満載!
コラム・漫画・書評も充実!

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 52・53号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

メンズビューティ新世紀
1・2月号のメンズノンノは、

■Free&Easy!2025年はメイクで「攻める」。
■今日から始めるふたりで「宅トレ」
■10th Anniversary美容大賞2024


……などなど気になる情報が満載

貼り込み付録は、
LITS
モイストNローション

投げ込み付録は、
VT リードルS300 2ステップマスク 1枚

すばる 2025年『すばる』1月号 ¥1,100
1970年創刊の歴史ある文芸誌です。
すばる文学賞は多くの作家を輩出してきました。小説や評論、対談やインタビューなど、文芸に関わる多彩な内容を掲載しています。

kotoba 『kotoba』 2025年 冬号 ¥1,550
単なる「情報」ではなく、残すべき「言葉」を伝えたい。
デジタル・メディアの即時性によって情報の「はかなさ」が増すなら、我々はこの季刊誌を通して、これからも紙の書物のもつ「永続性」を追求していきます。選りすぐりの執筆陣が、極上の記事お届けします。

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 51号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

eclat 2025年『eclat』1月号 ¥1,280
もっと知的刺激、もっと美しいもの。輝き続けるエイジフリーな女性たちへ!
・12月のJマダムは、「知性と色気」でおしゃれを磨く!
・富岡佳子 最新にして最高なプライベートスタイル
・「ライトなダウン」を冬の日の主役に
・センスがいい人の定番おもてなしレシピ


特別付録は、
山本容子
『クリスマスの思い出』カレンダー2025
FAS
「発酵エイジングケア」BOX

エクラプレミアム通販
●富岡佳子「年末は、華アイテムで出かけよう」
●「おしゃれ即戦力アイテム」 ほか

働く女性のおしゃれを磨くファッション誌 BAILA1月号
2025年1月号のBAILAは、

◆アガる服と美味ごはんで年末を駆け抜ける!

◆女子会は映えトップスでおしゃれして集合!

◆甘口or辛口 ナチュールする日のモノトーンコーデ

◆土曜p.m.の表参道は、旬の派手スカートで満喫!

◆婚BAILA 2025WINTER

……などなど気になるコンテンツが満載♪

プレイボーイ 週刊プレイボーイ 50号 ¥650
“いま”に敏感な青年男性を元気にする定番メジャー週刊誌
人気女優や旬なアイドルのグラビアからニュース、芸能人のコラムなどの充実のコンテンツが盛りだくさん!“いま”に敏感な20〜30代の青年男性向けの週刊誌「週刊プレイボーイ」。スペシャル写真集、お宝ファイル、ロングインタビューなど、政治・経済・事件からエンタメまで様々なニュースを独自の切り口で掲載。

年末こそ、一大決心で課金する!
CAR
WATCH
JEWELRY
2025年『UOMO』1月号

やっぱりファミリーカーはカッコいい!

明日買いたい時計とはじめてのジュエリー

など、気になるコンテンツが満載!

ファッション・ブランド・モードの情報満載 SPUR1月号!
2024年『SPUR』1月号

私たちの
ドリーム・ショッピング

あの人の「お買い物」語り

今年こその「20年もの」コート

「ありがとう」を伝えるフード・ギフト


・・・など気になるコンテンツ満載

グッと大人の魅力が深まったHey! Say! JUMPが1年半ぶりに11月21日(木)発売の「Myojo」にカムバック!
最新アルバム「H?」の発売を11月27日(水)に控え、ますます大人っぽく進化したHey! Say! JUMPが11月21日(木)発売の「Myojo」(みょうじょう/集英社刊)1月号の通常版とちっこい版、2パターンの表紙に登場します。8人全員が「Myojo」誌面に登場するのは2023年7月号以来。山田涼介さんがドラマ「ビリオン×スクール」(フジテレビ系)で、薮宏太さんが舞台「tick、 tick...BOOM!」で、直近では八乙女光さんが12月に上演されるリーディング・コンサート「ベートーヴェン−届かなかった手紙−」で主演を務め、中島裕翔さんが出演する映画「366日」も2025年1月に公開を控えてるなど、それぞれにソロでも活躍の場を広げる中、12月14日(土)からはグループでのドームツアーも敢行。結成17年目となる今年も、進化し続けています。

表紙では、シックなセットアップを着こなしました。「10代のときにもよく撮影で来たスタジオだけど、衣装が大人っぽいからMyojoの撮影じゃないみたいだね」(有岡大貴)と、メンバーたちの成長を大きく感じる撮影となりました。とことん大人っぽく撮影した通常版に対して、ちっこい版ではHey! Say! JUMPらしいチャーミングな表情が垣間見える表紙に。撮影中の空き時間は、木雄也さんのソロのインタビュー中に乱入する中島裕翔さん、小さいソファにギチギチに並んで座りながら談笑する山田涼介さんと知念侑李さん、空き部屋で近況報告をし合う八乙女光さん、伊野尾慧さん、薮宏太さん、有岡大貴さん…など、8人らしく、仲よく談笑する姿があちらこちらで見られました。

中面の特集では、「Myojo」の公式Xで募集した読者からの質問にメンバーが回答。「ペットとの最新エピソードを聞かせて!」、「オムライスとサウナ、どちらかガマンしてと言われたら?」など、ニッチな質問から、「アイドルをつづけるモチベーションは?」など、マジメな質問まで全50問にたっぷり回答していただきました。また、ソロだけでなく、8人全員、ペアへの質問もあるなど、大充実の内容になっています。

●山田涼介連載『Ryosuke Yamada 情熱モノローグ 真紅の音-Think Note-』について
2024年に10年分の連載をまとめた単行本『Think Note-真紅の音-』を発売した山田涼介さんの連載も今回で第140回。テーマは「声」です。新アルバム「H?」に収録されている楽曲のレコーディング裏話から始まり、声の仕事であるラジオ、声優業への想いなどを語っていただきました。さらには、山田涼介さんが良いと思う声を持つ人についても明かされています。

●「Myojo」1月号のその他の特集に関して
巻頭のHey! Say! JUMPから始まり、永瀬廉さん(King & Prince)、ジェシーさん(SixTONES)、目黒蓮さん(Snow Man)、なにわ男子、そしてジュニアのみなさんが『アイドルとQ &A』と題して読者からの質問に全力回答。読者から募集した質問を、可能な限り採用しています。
また、2011年5月号からスタートしたシリーズ企画『10000字ロングインタビュー』も掲載。この1月号では、末澤誠也さんが登場。Aぇ! group編は今回が最終回です。CDデビューを果たしたアイドルが幼少期からの自身の半生を振り返りながら、ジュニア時代に抱えていた葛藤や、家族や仲間との絆について語ります。

※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、ピンナップ、厚紙カード、厚紙カレンダーは、写真&デザインがことなります。

ちっこいMyojo 2025年『ちっこいMyojo』1月号 ¥770
グッと大人の魅力が深まったHey! Say! JUMPが1年半ぶりに11月21日(木)発売の「Myojo」にカムバック!
最新アルバム「H?」の発売を11月27日(水)に控え、ますます大人っぽく進化したHey! Say! JUMPが11月21日(木)発売の「Myojo」(みょうじょう/集英社刊)1月号の通常版とちっこい版、2パターンの表紙に登場します。8人全員が「Myojo」誌面に登場するのは2023年7月号以来。山田涼介さんがドラマ「ビリオン×スクール」(フジテレビ系)で、薮宏太さんが舞台「tick、 tick...BOOM!」で、直近では八乙女光さんが12月に上演されるリーディング・コンサート「ベートーヴェン−届かなかった手紙−」で主演を務め、中島裕翔さんが出演する映画「366日」も2025年1月に公開を控えてるなど、それぞれにソロでも活躍の場を広げる中、12月14日(土)からはグループでのドームツアーも敢行。結成17年目となる今年も、進化し続けています。

表紙では、シックなセットアップを着こなしました。「10代のときにもよく撮影で来たスタジオだけど、衣装が大人っぽいからMyojoの撮影じゃないみたいだね」(有岡大貴)と、メンバーたちの成長を大きく感じる撮影となりました。とことん大人っぽく撮影した通常版に対して、ちっこい版ではHey! Say! JUMPらしいチャーミングな表情が垣間見える表紙に。撮影中の空き時間は、木雄也さんのソロのインタビュー中に乱入する中島裕翔さん、小さいソファにギチギチに並んで座りながら談笑する山田涼介さんと知念侑李さん、空き部屋で近況報告をし合う八乙女光さん、伊野尾慧さん、薮宏太さん、有岡大貴さん…など、8人らしく、仲よく談笑する姿があちらこちらで見られました。

中面の特集では、「Myojo」の公式Xで募集した読者からの質問にメンバーが回答。「ペットとの最新エピソードを聞かせて!」、「オムライスとサウナ、どちらかガマンしてと言われたら?」など、ニッチな質問から、「アイドルをつづけるモチベーションは?」など、マジメな質問まで全50問にたっぷり回答していただきました。また、ソロだけでなく、8人全員、ペアへの質問もあるなど、大充実の内容になっています。

●山田涼介連載『Ryosuke Yamada 情熱モノローグ 真紅の音-Think Note-』について
2024年に10年分の連載をまとめた単行本『Think Note-真紅の音-』を発売した山田涼介さんの連載も今回で第140回。テーマは「声」です。新アルバム「H?」に収録されている楽曲のレコーディング裏話から始まり、声の仕事であるラジオ、声優業への想いなどを語っていただきました。さらには、山田涼介さんが良いと思う声を持つ人についても明かされています。

●「Myojo」1月号のその他の特集に関して
巻頭のHey! Say! JUMPから始まり、永瀬廉さん(King & Prince)、ジェシーさん(SixTONES)、目黒蓮さん(Snow Man)、なにわ男子、そしてジュニアのみなさんが『アイドルとQ &A』と題して読者からの質問に全力回答。読者から募集した質問を、可能な限り採用しています。
また、2011年5月号からスタートしたシリーズ企画『10000字ロングインタビュー』も掲載。この1月号では、末澤誠也さんが登場。Aぇ! group編は今回が最終回です。CDデビューを果たしたアイドルが幼少期からの自身の半生を振り返りながら、ジュニア時代に抱えていた葛藤や、家族や仲間との絆について語ります。

※通常版とちっこい版の内容は同じです。ただし、表紙、ピンナップ、厚紙カード、厚紙カレンダーは、写真&デザインがことなります。

1〜60件(全609件)
HAPPY PLUS STOREのご紹介
集英社(シュウエイシャ)の通販は、集英社公式通販サイトHAPPY PLUS STORE(ハッピープラスストア)で購入いただけます。HAPPY PLUS STOREはバイヤーが厳選したブランドのレディース・メンズのファッションアイテムや雑貨、コスメなどを取り扱うオンライン・セレクトショップです。最新トレンド情報や雑誌で話題のコラボ商品など、新作商品を毎週入荷!人気のブランドがオンラインでご購入いただけます。雑誌や書籍と同時購入で送料無料!最短当日発送!
雑誌を一緒に買うと送料無料