HAPPY PLUS STORE(ハッピープラスストア)ホーム&キッズ通販 yumiko iihoshi porcelain 伊藤まさこさん×yumiko iihoshi porcelain ReIRABO TRIO
yumiko iihoshi porcelain (ユミコ イイホシ ポーセリン) お気に入りブランド登録 ブランドTOP
LEE掲載
大・中・小それぞれの器に、パン・豆とかぶのスープ・紫キャベツのラペを盛って。
Kodonburi(中サイズ)は手にほどよく収まるサイズ感。山盛りのいちごを盛った姿も愛らしい。
Redonburi(大サイズ)をヒヤシンスポット代わりに活用して、春気分を満喫。
「こんな使い方があるなんて」とイイホシさんもうれしい驚きの声を上げた、Kodonburiの抹茶茶碗使い。
淡いピンクは、白い食材との相性も抜群。
大中小の器は入れ子に重ねられるので、収納するときも省スペースなのがうれしい。
職人さんが一点一点転写したもので、ブルーの文字がピンクに映える。
釉薬のかかり具合によって、器肌に自然な濃淡が。
Redonburi(大)
Kodonburi(中)
gohan chawan(小)
大サイズ(個体差)
中サイズ(個体差)
小サイズ(個体差)
やや正円でない、ゆらぎのあるやわらかなシルエット
おすすめの商品!
- スタッフコメント
-
【伊藤まさこさんより】
「もともとあった大・小の器の間に「小どんぶりのサイズがあったら使い道が広がるはず!」とリクエストしました。イイホシさんの器は見た目が可愛いだけでなく、実際に使うと持ち上げやすさや口当たりのよさ、料理を盛ったときの色映えなど、細部まで本当によく考えられています。「ReIRABO」は伝統的な和食器の形状をしていますが、どんな料理でも受け止めてくれる懐の広さが魅力。セットや単品で使うだけでなく、手持ちの器とも合わせて、いろんな使い方ができそうです。」
【イイホシユミコさんより】
「「普段使いの和食器を作ってみたい」と、私にとっても大きなチャレンジだった「ReIRABO」シリーズ。プロダクトでありながら一点一点それぞれに違う釉薬の表情があり、器の個性を楽しんでくださる多くの方から好評を得てきました。LEEマルシェさんから「春の霞のように淡く、それでいて温かみのあるピンク」とリクエストがあり、オリジナルの釉薬を採用。今回のまさこさんのスタイリングで、考えていた以上に使い道の幅広さに発見があって、私自身も楽しかったです!」
詳細情報
- 材質
- 磁器
- 材質
- ※撮影時の商品はサンプルです。実際の商品とは仕様、加工、サイズが若干異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。
- サイズ
- Redonburi(大)約幅16×高さ8.5cm/約1030ml
Kodonburi(中)約幅13×高さ7.5cm/約600ml
gohan chawan(小)約幅11×高さ6cm/約330ml - 重量
- Redonburi (大)約425g
Kodonburi(中)約275g
gohan chawan(小)約185g - 生産国
- 日本
- その他
- 食洗機使用可/電子レンジ使用可
- メーカー品番
- -
- yumiko iihoshi porcelain
- 伊藤まさこさん×yumiko iihoshi porcelain ReIRABO TRIO
-
- ¥9,790(税込)
- 97Fpt(通常会員1%)
- 商品コード:421812
※手作業のため、色の濃淡やムラに表情があり、サイズにも個体差あり。持ったときの扱いやすさや口当たりにこだわり、どんぶりとしては薄く仕上げるため、形が正円でないものもあり。
- レビューを評価するにはログインが必要です。
ユーザーレビュー [13件]
★ ★ ★ ★ ☆ (4.8点)
商品説明
- 手作りとプロダクトの境にある温かみを感じる器たち
- これまでのReIRABOシリーズのどんぶりをリニューアルしたRedonburiは、少し深めで容量たっぷり。うどんやそばの麺鉢に最適です。今回、伊藤さんのアドバイスにより出来上がった新登場のKodonburiはちょっとした丼ものや「のっけめし」にぴったりな、使い勝手のいい小どんぶり。定番人気のgohan chawanは日常使いにちょうどよい、ごはん茶碗。やや正円でない、ゆらぎのあるやわらかなシルエットが特徴で、それゆえの味わいが楽しめます。電子レンジや食洗機にも対応可。